@あるとき、あおむしくんがいなくなったと思ったら、壁にくっついていました。フェンネルの葉ではふにゃふにゃで頼りなかったんでしょうね。これは、体に一本糸をかけて固まってる。前蛹という形 | Aはじめは白かったさなぎが1週間ほどしたらこんな風に黒くなりました。もうすぐ出ていくよっていう合図です。 |
B出てきました。出てくるところは見ていなくて見つけたとき「あー!」って大声を出したら、びっくりしてつかまっていた壁から落っこちてしまいました。急いでつかまれそうなところにひっつけたところです。 |
Cしわしわだった羽根がひろがりました。もうすぐ飛べるね。ゆっくり羽根を動かしていました。 | Dしばらくして見に行ったら、つかまっていたところにいません。部屋中さがしたら、カーテンの後ろ、網戸のところでぱたぱたしていました。「早く出して〜」と言っているようです。早く気づいてあげなくてごめん。 窓を開けたら、すぐにとんでいきました。 |
Eさなぎのぬけがらです。 |
春から夏にかけて、庭にチョウやアゲハがやってきます。
野菜の葉っぱやみかんの葉フェンネルにあおむしくんが生まれます。
それを飼うのがこの時期の私の趣味。
リビングで飼っています。
コップに水を入れて、あおむしくんがいた葉っぱごと入れています。
うんちをいっぱいするので、コップの下には広告や新聞をひきます。
なんでコップかっていうと虫かごより、水を替えるのが楽ちんだから。
大きなガラスのかびんに入れていたら、水の中にあおむしくんが落ちて、
おぼれてしまったことがあるの。
だから、今は、口の小さいコップに入れているよ。
成長するに従って、うんちもどんどん大きくなるんだよ。
あおむしくんは、葉っぱしか食べないから、うんちもみどり。
モンシロチョウのあおむしくんは、うんちを2つぶ連続でするんだよ。
2つひっついてるの。ゆきだるまみたいなかたち。
おもしろいねえ。
でも、どこのもんしろちょうのあおむしもそうなのかな。
うちの今年飼ってたのが特別だったのかな。
さなぎになる前になんどか脱皮するんだけど、
(何回かは決まっているよ。3齢幼虫とかっていうんだよね)
脱皮する前になると、ちょっと食欲がなくなるみたい。
だから、そろそろだっぴするなーってわかる。